プロローグ
長崎ちゃんぽんが好きだ。家の近所の店に行くようになって5年くらいたつだろうか?父が
”うまい店があるぞ”と教えてくれたのがはじまりである。今では週に1度は必ず行く。ちゃん
ぽんの虜になってしまったわけである、が、ある時思った。「他の店のちゃんぽんの味を知 らない」「ちゃんぽんって何で長崎なんだ?」「本場長崎のちゃんぽんはどんな味なんだろ う」。まずは他の店のちゃんぽんを食べてみよう。そして長崎へと続く「ロード・オブ・ザ・ちゃ んぽん」が始まったのである。 ちゃんぽんについて
ちゃんぽんの由来
1892年、明治25年に中国から長崎に渡ってきた陳平順は19歳。行商をしながら資金を
集め、7年後の1899年に中華菜館「四海楼(しかいろう)」を創業した。世話好きな平順は 中国人留学生の身元引受人になったが、貧しい彼らの食生活を見かねて故郷の料理を元 に、長崎で採れる魚介類や野菜を加えて「支那饂飩(しなうどん)」を作った。これが「ちゃん ぽん」のルーツと言われている。やがておいしいと評判になり、天皇陛下も召し上がられる までになったが、平順はもっと多くの人にも食べてもらいたいと、特許は取らなかったと言わ れている。 ちゃんぽんの語源
「支那饂飩」と呼ばれていたちゃんぽんがなぜ「ちゃんぽん」と呼ばれるようになったのか?
はいくつかの説がある。一つ目は平順の出身地、中国福建省の方言で「ご飯たべた?」と いう意味の「喰飯(しゃっぽん)」がなまったもの。2つ目は昔から日本にある「二つの異なる 物を混ぜ合わせる」という意味の「チャンポン」と言う言葉が、野菜や魚介類が混ざり合った 支那饂飩を「チャンポン」と連想させたというもの。3つ目はポルトガル語で「混ぜる」を「チャ ンポン」といい、これからきたというもの。4つ目は当時中国人の呼び名であった「チャン」 と、日本人のことを言う「ポン」がくっついたもの。インドネシア語でも「混ぜる」ことを「チャン プール」といい、沖縄料理の「チャンプルー」も「混ぜる」という意味。諸説あるが、まさに麺 の世界のチャンプルーですな。 ちゃんぽんの故郷
ちゃんぽん発祥の地である長崎は中国との貿易が盛んに行われた地で、江戸時代には中
国人居留地も作られ、多くの中国人が暮らしていた。「新地」は江戸時代に中国からの貿易 品の倉庫を建てるために海を埋め立てて作られた街で、現在は「新地中華街」として中華 料理店や中国雑貨店などが軒を並べる中華街である。また、近くの松が枝町には平順の 店「四海楼」とひい孫である陳優継さんが開いた「ちゃんぽんミュージアム」なるものがあり、 ちゃんぽんの歴史や貴重な資料を紹介している。「ロード・オブ・ザ・ちゃんぽん」の行き着く 地として、ぜひ訪れなければならない。 ちゃんぽんの作り方
ちゃんぽん発祥から年月を経て今ではちゃんぽんも進化している。ちゃんぽんの具は魚介
類と肉、野菜をたっぷり使い、これにちくわ、かまぼこの彩りが加わる。これをさっと炒め、 スープは豚骨、鶏ガラを煮込んだ白濁スープを用い、味付けして太めの麺を入れて軽く煮 込んだものだ。11月〜3月にはアサリの代わりに牡蠣を入れるところもあり、栄養、ボリュ ーム供にとても優れている。麺は麦粉に唐灰汁(とうあく)と呼ばれる炭酸ナトリウムを入れ て作ったもので、独特の風味をかもし出している。ちなみにラーメンの麺には炭酸カリウム が使われている。具やスープの割合など地方ごと、店ごとに異なり、様々な味のバリエーシ ョン生まれている。ちなみにちゃんぽんと同じく長崎名物の皿うどんは、ちゃんぽんと同じ食 材とやや甘めのスープに片栗粉でとろみをつけて麺の上にかけたもので、麺は油揚げした 細麺と、ちゃんぽんと同じ麺を炒めて作る太麺の2種類がある。これも美味である。 これから増えていくわにがちゃんぽんを食べたお店の紹介です。東京が主になりますが、
地方に出かけたときも精力的に食べていきたいと思ってます。基本的に評価はせず、あく までも個人的な感想。わにが行きつけの店は最後に長崎にたどり着いた時の楽しみにして 下さい。おすすめのお店があれば教えて下さいね。ロード・オブ・ザ・ちゃんぽん、長崎を目 指して。
唐八景
長崎飯店 高田馬場店
新宿区高田馬場2−18−6
ちゃんぽん、皿うどん 750円
高田馬場駅からすぐですが、少し分かりづらい路地裏に面したビルの地下にあります。創業30年の古いお店で
すが、店内はきれいにされていて好感が持てます。スープは塩味白湯、味は塩辛くなく海産物の味がおいしい です。アサリにイカそれに牡蠣が入り、脂っこさは感じず、あっさりなのにこくがあります。キャベツにもやしがちょ うどいい具合に火が通っていて、赤板かまぼこも入っています。麺もちゃんぽん麺で盛りはちょうどいいくらい。 全体的に”これがちゃんぽんかな”とい万人が思うちゃんぽんだと思いました。お店は家族でやっているようで、 雰囲気も好感が持てます。 (2004.12.9)
海鮮山口
池袋サンシャインシティに行った時には寄りたいと思っていたお店です。カウンターとテーブルの細長い造り
で、町中のラーメン屋さんといった雰囲気をかもし出しています。店の前面にメニューのサンプルが並び、セット メニューをはじめ、その品数には迷ってしまいます。ちゃんぽんは嫌みのない塩味ですが、海鮮ものの味はあ まり感じられませんでした。麺は食べやすいちゃんぽん麺。野菜はもやし中心で、シャキシャキしてますが、盛 りつけは雑。赤板ではなく鳴門にかまぼこ、ちくわが入っています。インパクトはないけど、普通においしく食べ られます。お〜店の前にはコブさま夫婦が!つき合わせてしまいました。 (2004.11.14)
桃園
有楽町と銀座というハイセンスな街の一角にある交通会館。ここはお気に入りのワンダーゾーンです。もちろん
パスポート申請所などもあるビルですが、北海道、富山、和歌山などの物産店舗が入り、ギャラリー、熱帯魚 店、コーヒー250円のレトロな喫茶店もある不思議な所です。その地下にちゃんぽん屋はあります。食券を最 初に買うシステムですが、自動発券機ではなく、レジのおばちゃんに注文すると色別に分かれた丸いプラスチ ィック製の札をくれます。それが食券ね。ちなみにちゃんぽんは黄色。カウンターからは厨房がよく見えます。 キャベツ、もやしなどの野菜はよくゆでてあり、シャッキという感じではないです。味は塩味。驚いたのが麺。つ なぎをあまり使って無いような、まさにうどん。こういうのもあるんですね。海産物はアサリのみで、なんと鳥の 唐揚げとチャーシュー、揚げボールが入っています。まさにワンダーゾーンにふさわしいちゃんぽんでした。 (2004.9.30) 思案橋 八丁堀店
実は八丁堀にあるもう一件のお店に行きたかったのだけど、どうしても見つけられず、以前行った思案橋の八
丁堀店に入りました。本館、別館に分かれた大きな店構え。テーブルは円卓もあり中華街の雰囲気が漂いま す。お昼の営業が終わる間近だったので、客は私一人でした。注文するとほどなく山盛りのちゃんぽんが。や っぱりちゃんぽんはこれでなくては。キャベツ、もやしなどの野菜に、イカやエビ、ホタテ小貝柱がいっぱい。豪 華絢爛です。味は銀座店とは少し違うような。塩とこしょうの味がしっかりして、量は多くても最後まで飽きずに 食べられます。(2004.9.16) 西海
JR神田駅を降りると飲み屋やラーメン屋が建ち並び、おとうさんの憩いの場所になっています。駅から少し離
れた一角にお店はあり、お客さんは場所柄スーツ姿のサラリーマン、OLがほとんどです。近くには出世不動 尊なる場所もあり、男の人が一心に手を合わせていました。ランチメニューには焼きちゃんぽん、豚角煮定食 などがあり、夜は居酒屋メニューになります。ちゃんぽんは見た感じ白濁スープに透明な油が浮き、ラーメンの 様です。キャベツはかなり固めで野菜の量はやや少ないかな。香りとスープにショウガの味がしました。麺は ちょっとぼそぼそ感もあるけど、ちゃんぽん麺です。スープの味は塩味がちょっときつめ。東京風にアレンジし てあるらしいのですが、しっかり地元に根付いていました。(2004.9.2) 来来来
三軒茶屋の茶沢通りの横道にあるちゃんぽん皿うどんの専門店です。13人ほどで満席になってしまうほどの
小さい店で、店内にはジャズが静かに流れています。少し平たいどんぶりに山盛りで、かまぼこの赤や、げ そ、豚肉が食欲をそそります。味は玉ねぎの味が少し強く感じました。もやしやキャベツもシャキシャキしてお いしいです。麺はそれほど多くないです。スープは化学調味料はいっさい使っていないらしく、とてもおいしいで す。白濁スープはこくがあるのに口の中にも残らず、胃ももたれません。調味料にアレルギーがあるわにです が、症状は一切現れなくて驚きました。(2004.8.27) 長崎や
新宿区歌舞伎町1−29−1
ちゃんぽん、皿うどん 520円
歌舞伎町の映画館街の横道にあり、映画を見に行くたびに気になっていたお店です。安くて、量も多いです。
スープはうす茶色で「こだわりの鶏ガラ」とうたっています。野菜はもやしを中心に人参、キャベツなど盛りだくさ ん。でも盛りつけ方はおおざっぱ。麺は太くてつるつる麺。味は見た目よりも薄味に感じました。他にも味噌ち ゃんぽん、韓国風ピリ辛ちゃんぽんやセットメニューもあり。(2004.8.11) ちゃんぽんぽん
杉並区阿佐ヶ谷南1−34−6
ちゃんぽん、皿うどん 850円
阿佐ヶ谷の美しいケヤキ並木の中杉通りに今年オープンしたお店。「佐賀ちゃんぽん」となっています。佐賀牛
を使った牛ちゃんぽんがオススメらしいけど、ここは普通のちゃんぽんで。乗ってる野菜はかなりしっかり炒め てあり、炒めた味が濃く出てます。スープは豚骨しょう油でしょうか。(2004.8.7) リンガーハットエクスプレス西新宿店
ちゃんぽん 390円
全国展開しているチェーン店で、手軽にちゃんぽんが食べられます。西新宿店は新宿西口の家電街にありま
す。食券を買い、カウンターのみの形式。注文をおねえさん方が手際よくこなしていきます。野菜はもやし中 心。スープは豚骨が強いけど、けっこうあっさり。でもちょっと化学調味料が強いかな。値段の割りに盛りはい いです。餃子とのセットメニューもあり。(2004.8.21) 思案橋
テレビでも紹介されている有名なお店です。住所は銀座ですが場所は新橋からの方が近いです。大通りから
1本入ったちょっと分かりにくい所にあるけど、客さんは途切れることなくしっかりおいしいものを知っています。 テーブルには長崎から取り寄せたソースも置かれていてこだわりを感じます。いつものお店に慣れたわにに は”これが長崎ちゃんぽんなのか!”とショックを受けた味です。貝柱、アサリなどの海産物の匂いも味も濃い のに、スープはあくまであっさりしています。(2004.6.24)
|